スマートフォン専用ページを表示
山猫の棲家 U
『今は昔、長町の竹林に翁あり、晴れたる日は二輪の車にまたがり野山を徘徊し、美しき娘のいる店を求めては、蕎麦を喰らう』
コメントを楽しみにしています、気楽にコメントを書いて下さい!
プロフィール
名前:LYNX☆
誕生日:1944 ・6・4
性別:男
一言:
最近のコメント
我が家の4月の花々
⇒ 星 肇 (04/21)
⇒ kazu (04/21)
⇒ 星 肇 (04/14)
⇒ kazu (04/13)
⇒ 星 肇 (04/09)
関山峠から笹谷峠
⇒ 星 肇 (04/05)
⇒ 晴子 (04/05)
柏倉九左ェ門家の雛祭り
⇒ 星 肇 (03/23)
⇒ Charlie Black (03/22)
⇒ 星 肇 (03/22)
⇒ 風写 (03/22)
⇒ 星 肇 (03/22)
SURVIVAL REPORT
⇒ 星 肇 (03/22)
⇒ 晴子 (03/22)
⇒ 星 肇 (03/20)
⇒ eriko (03/20)
その機会は思いがけず早く来た ♪
⇒ 星 肇 (03/09)
⇒ kazu (03/08)
⇒ 星 肇 (02/28)
⇒ 宝蔵晴子 (02/28)
⇒ 星 肇 (02/28)
最近の記事
(04/06)
我が家の4月の花々
(04/01)
関山峠から笹谷峠
(03/29)
友達との初ツーリング!
(03/26)
ひさびさのお上りさん
(03/19)
SURVIVAL REPORT
(02/27)
その機会は思いがけず早く来た ♪
(02/24)
何でスキーをまた始めたかって?んだね
(02/21)
爺はついていけない・・・
(02/14)
山形蔵王スキー場へGO !
(01/23)
4年ぶりの積雪
リンク集
山猫ラプソディー[LYNX☆]
風写の黙示録
Kazuフォトローグ
七日原セントラルロード物語
在連坊少年の日記
ワイズルーチェの幸せブログ
ビンケン
かっ飛び夫婦[monta]
おーちゃんの部屋
タルさん
Charlie Blackのつれづれ
Happy Life Factory
R1200R→本日も直線番長
1日1鉄
つくって暮らす日々のこと(花*花)
Chiharuのブログ
仙姫会 (ユーミン)
JAZZ喫茶「松和」
monta Video
V-Twin
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
日記
(968)
グルメ
(148)
カメラ
(88)
バイク
(128)
ツーリング
(293)
LYNXCLUB
(28)
お取り寄せ
(8)
音楽
(13)
インプレッサ
(3)
BEAT
(11)
JAZZ
(27)
オーディオ
(8)
思い出
(5)
車
(44)
写真
(15)
ホビー
(11)
SL
(5)
風景
(4)
花
(9)
時計
(10)
日本刀
(5)
音の世界
(3)
蕎麦
(14)
珈琲
(4)
過去ログ
2018年04月
(2)
2018年03月
(3)
2018年02月
(4)
2018年01月
(6)
2017年12月
(4)
2017年11月
(4)
2017年10月
(6)
2017年09月
(4)
2017年08月
(1)
2017年07月
(3)
<<
小春日和にひとっ走り
|
TOP
|
徒然なる侭に・・・
>>
2013年11月24日
たまには整理を・・・
今日、仙台市内の繁華街では
イーグルスの日本一
パレードが行われました。
21万を超える人出が有ったそうです・・私はテレビを見てました。
今日も1日天気が良いので、何人かの仲間たちはツーリングに出かけたようです。
私は、暫くぶりでGarageの作業台や工具箱を整理しました。
まだまだですが、いくらか整理整頓が出来ました
【関連する記事】
シューティングというスポーツ競技
爺のホビー 2
鼠も馬鹿に出来ない!
レアな国鉄時代の携帯信号灯
ナノ(n)ファルコンナノダ
何やってんの?
ALPINE RENAULT
LEGO BIKE 制作
そろそろ作るか・・・
大人の科学『35mm二眼レフカメラ』
posted by LYNX☆ at 15:42| 宮城 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ホビー
|
|
この記事へのコメント
上から見るとすごいですね。
私にとっては良い記念になりました。
二度と見れないかもしれないし・・・
Posted by 連坊 at 2013年11月24日 21:32
☆連坊さんへ
街にみに行ってたんですか?
凄い人で大変だったでしょうね・・・
Posted by LYNX☆ at 2013年11月24日 22:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
私にとっては良い記念になりました。
二度と見れないかもしれないし・・・
街にみに行ってたんですか?
凄い人で大変だったでしょうね・・・